Blog
- 2013.01.28
Written by Tsuyoshi Otsu
叶った
前にここでも紹介したinterw@//が書籍化されました!その時も、本として手に入れたい!と書いていましたが、このブログを見ていただいたのか、佐々木先生から直々にtwitterで「ご紹介ありがとうございます。でも書籍化はないんです、、、」とメッセージをもらって、手に取れることは叶わないんだと思っていたので、本当にそれが裏切られるかたちになって嬉しいです。
ちなみにinterw@//は第15回文化庁メディア芸術祭の審査員推薦作品です。というのもあって、本当に素敵な作品。話もとっても面白いんですが、自分はキャラクターや背景の絵とデザイン、色使いなどが大好きでツボです。なので、マンガとしてではなくアートやデザインの作品として購入しました。
webでも一話だけ読めるみたいなので是非。
- 2012.12.21
Written by Tsuyoshi Otsu
久々、ジャケ買い
川島小鳥さんの写真集「トリコ」を買ってきました。twitterでフォローさせてもらってる箕浦建太郎さんもイラストで参加されてるということで、タイムライン上で発売を知ったんですが、この表紙ヤバいですよね。「こりゃ買うな」と思いました。実際、書店では紐で縛られてて中身が確認できず、結局この表紙だけで買いました。ジャケ買いです。だから、この表紙でピンときた方は、もう買っちゃえばいいと思います。
未来ちゃんに続いて小島小鳥作品購入2作目。がっつりハマってます。未来ちゃん買った後に、自分でもiPhoneで撮り貯めた娘の写真で簡単なフォトブック作ったりして、写真の楽しいとこ教えてもらってる気がします。今回も「ココがこうだから良いんだよなぁ」とか考えずに、ぼーっと「いいなぁ」とか思って楽しんでる感じ。
- 2012.05.11
Written by Tsuyoshi Otsu
フード理論書籍化!オススメです!!
タマフルでおなじみ福田里香さんのフード理論が本になりました!万歳!
フード理論というのは映画や漫画、アニメなどに登場する食べ物や、また食事の描かれ方によって、物語の重要な要素や状況を、有効的かつスムーズに鑑賞者へ伝達することができるという見解。つまりフード理論を知識として備えることで、食べ物にまつわる描写が物語に登場した際に、瞬時にその状況や、その後の展開を読み解くことができるというもの。また、新たな観点から物語を楽しむことができたりもします。
「うーん、よく分かんないけど興味ある〜。」って人は、下のポッドキャストを聴いてみてください。最高だから。
「お菓子研究家・福田里香さんに聞く!名作の裏に“フード理論”あり!!」(前編)
「お菓子研究家・福田里香さんに聞く!名作の裏に“フード理論”あり!!」(後編)
これ聴いて面白かったら本も是非!オススメです!!
- 2012.04.03
Written by Tsuyoshi Otsu
ネットだけじゃなく書籍として手にしたい
interw@//(インターウォール)という漫画がすごいです。4話完結。ホームページで公開されていますので、一気に読ませていただきました。
似た様な風貌でシンプルに可愛く描かれたキャラクターたちや画面構成、配色などすべて素敵だと思いました。村上春樹の小説のような話の世界観も好きです。表紙のロゴもかっこいい。ああ、素晴らしい才能。
10ZINEというイベントで本も販売されていたみたいですが、今はどこかで手に入るのでしょうか。すごく手にしたいです。
- 2012.02.11
Written by 4tama
畏れを感じる音楽。 (BEETHOVEN – Op.53 Waldstein)
ツイッターでしつこいほどつぶやいてるけど、ベートーヴェンのピアノソナタ第21番「ワルトシュタイン」に本当にゾッコンになってます。
特にエミール・ギレリスが弾いた第1楽章がすばらしい。
CD、リサイタルのDVDだけに飽き足らず、ついにきょうは全貌を知りたくて楽譜まで買ってしまいました。
(楽典のにわか勉強の甲斐あって)演奏している部分を目で追える程度ではあったんだけど、とにかくすごい衝撃。
久々に音楽に対しての畏怖を感じました。しばらく鳥肌が止みませんでした。
上の画像は、下のYouTubeリンク(尻切れです)の6分38秒あたりの譜面で、運指の姿が最も美しいと感じているところです。
Emil Gilels plays Beethoven Op.53 “Waldstein” (A part of the Part1)
Categories
Archives
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年8月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年7月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月